2022/4/21
こんばんは
今週は”色々と済ませる週間”なので、引き続き家で色々と作業をしました。
シーツを洗濯して、資料を提出して、英語の勉強して、マーケティングについても色々やりました。
もともと”分析”というものが好きな質なので、デジタルマーケティングは奥が深くて面白いです。
話は少し変わりますが、最近の懸案事項の一つが、「激しい円安の進み」です。
今の状況では日本円を送金するのに相当な費用がかかる為、wiseで日本円を送金している身としては、家賃を支払うのもままなりません。
安くなるタイミングを待っていましたが、暴騰する一方です。
元々の相場が84〜88円ほどだったカナダドルはいまや102円。
アメリカドルは126円まで上がったと聞きました。
僕がかつてLAに行った時とはえらい違いです。(高い時でも115円くらいだったはず)
どこまで続くのか。それともこれが普通となっていくのか。
ある意味これは”日本の国力が下がっている”一つの指標なのかもしれません。
カナダでは、この半年の間でもわかるほどに物価が上昇しています。
海外の物価の上昇に、日本の”円”がついていけていないように感じるのです。
昨夏は90円換算(それでも高いと感じていた)ができていて、「まあこの値段なら買ってもいいか」と思えていたものが、”表示価格よりも高い”ものになってしまったのは、買い物をする上で中々大きいです。
コロナ禍は一時70円台すらあったんですけどね笑。
ぼくもこの辺のことはまだまだ勉強不足なので偉そうなことは言えません。
ただ、今、”運良く海外にいる”ことで、日本にいては気づきづらいものに気づきやすいような気はしています。
この機会を無駄にせず、今の情勢を見つめたいですね。
P.S.
以前は最安値1.8ドルほどで買えたQuakerのグラノーラも、今や安くて3ドルに。。。
困ったなー
スニーカー好きの方はこちらの記事もおすすめです!
コメント