2022/2/6
こんばんは
今日は久々にとても気持ちよく晴れてくれました。
まだバンクーバーで行ったことのないエリアを色々調べ、「サレー」に行ってみることに。
ダウンタウンからみるとかなり東のエリアになります。
エリアとしてはかなり広い街なので、色々回りたかったですが、とりあえずまずは「ギルフォードタウンセンター」というショッピングモールに。
かなり大きく、フットロッカーなどの靴屋を巡りましたが、特に収穫はなく。
そこから近くのカフェに行くためにモールを出ました。
向かう途中なんとなくお店の並びを眺めていると、その中の一つが古着屋ということに気づき入ってみました。
すると、そこがまぁかなり個人的に当たりのお店だったんですよね!
「The Archive Apparel 」というお店です。
NBAのグッズもかなりありましたし、他にもビンテージを中心に取り扱っている感じで、かなり良いものが適正価格で売られていました。
東京だと“ヴィンテージ“というだけで、かなりふっかけた値段も多いですからね。(失礼)
1番迷ったのがma-1。
カナダに来たら海外製のma1を一着は買いたいという願望があって、ずっと探しているのですが、意外とないんです。
しかし、ここには気になるものが2着ありました。
一着は、黒の70年代のオーバーサイズのma1。
もう一方は、年代は不詳ですがグレーの短丈のma1。
個人的にはグレーが好みだったのですが、かなり迷った結果、一旦この日は我慢しました。
ルームメイトの方が黒のma1は買っていきました笑
でも、この黒のは後で調べても中々いいものだったような気がします。
こうやって地図ではヒットしない古着屋もまだまだあるんだなと思うと、やめられないですよね。笑
そのあとは行こうと思っていた「Coffee Monster」で一休み。

入った時は満席だったのですが、一席空きそうになったので、次に座っていいかを聞いてました。
すると、「1時間25ドルならいいよ」というジョークが。
こっちの人はほんとにジョークがお好き笑
上手く伝わったかは分かりませんが「せめてもう少し安くして」的なことを頑張って返してみました。ちょっとだけ話せたので微かに成長かな?
コーヒーを頼んで、先程の古着屋のことや、ma1のことなどを調べていたら時間が過ぎました。

ここは9時まで空いてるらしいので、カフェが夕方には閉まるバンクーバーにおいては中々貴重ですよね。

道中は相変わらず、ニック式英会話を。
これからご飯を作ります。
明日からはインターンの2週目。
頑張るぞー
P.S.
1ヶ月ほど経ちますが、結局これ以降気になるma-1に出会えていません。そろそろ行くべきか。そもそも残っているだろうか
コメント